IRALOG | ランキング | コミック | 検索
新規登録/ログイン
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:43 hit

電験3種の勉強 (2月15日 11時)

機械の次に範囲が広く難易度が高いです。

暗記がメインですが、水力発電等の計算問題も出題されます。
水力発電、火力発電の種類と構造は基礎中の基礎です。
中でも、水力発電の計算問題は確実にマスターしましょう。
水車の種類、水撃作用等の現象、火力発電は汽力発電・ガス発電等の発電設備の暗記は間違いなく押さえておくべき事項です。
原子力発電設備の構造と名称も重要です。
電験は世の中のトレンドをよく汲みとった試験内容を出します。
これからも原発関連は出される可能性が高いです。
送電線に起きる各種現象や対策、絶縁設備等も頻出問題です。
一方で鉄塔の種類等はあまり出ませんので、無駄です。

このブログの最新エントリ

電験3種の勉強機械
2017/2/15 12:02

電験3種の勉強
2017/2/15 11:58


コメントするにはログインしてください。新規登録はこちら